『火山と日本の神話』ワノフスキー
『科学的"アイヌ先住民族"否定論 』的場光昭
『アマテラスの誕生』溝口睦子
『出雲という思想』原武史
道教の「天」と「神仙」と前方後円墳
『日本神話の源流』吉田敦彦
出雲大社はいつできたか『古事記外伝』
スサノオは出雲の製鉄の神か
古事記と日本書紀は、誰が書いて、誰が読んだのか
桜井茶臼山古墳・メスリ山古墳の被葬者は誰だ
魏志倭人伝の「水行」と邪馬台国大和説(畿内説)の「方位」
オオモノヌシの祟りと三輪山祭祀(と大和のアマテラス)
鴨・葛城の神社(高鴨・葛木御歳・鴨都波)と出雲のオオクニヌシ
三角縁神獣鏡の製作地と「威信財」の更新
河内の「中田遺跡群」は邪馬台国か?(『ヤマト王権の古代学』坂靖)